おすすめ記事

億超え経営者から教えてもらったライティング力が爆上がりする方法

めんどくさいドラえもん

こんにちは、なおです。

 

僕は今年の3月まで、ブログを書いたり
YouTubeの動画を撮るのが、
正直つらいなと思っていました。

 

僕のブログはだいたい
2000〜3000文字くらい書いており
YouTubeは10分〜20分の動画を撮っています。

昔はその量の作業でさえ、
しんどく感じていたのです。

 

 

でも、このブログを書いている今は
「1時間くらいでサクッとブログ書くかー」
くらいのノリです。

 

ブログ辛い→→→→→→→→ブログくらいサクッと書こう!

今考えても、すごい変わりようです。

 

どんなきっかけで、変貌を遂げたのかを
お話したいと思います。

 

結論、格上の「ぶっ飛んだ基準値」を知り意識を変える

そもそもどうしてブログを書いたり
YouTube動画を撮るのが
つらいと感じていたかというと

・何を書いたらいいかわからない。
・何を喋ればいいかわからない
というのが根底にありまして

まあ言ってしまえば「ネタ」に困ってたんですよね。

 

どんなふうにブログを書けばいいのかも
わからなかったですし、とにかく困り果ててました。

 

 

こうして苦手意識があり、ブログを書かないから
ライティング力も上がらないという悪循環。

 

Pin page

 

のび太くんみたいに
僕はどうしたらいいんだよー!

って悩んでました。

 

 

 

そんなある日、

 

運よく年収億越えの経営者が
集まる懇親会に、参加させて
もらうことができたんです。

 

で、僕はライティングに苦手意識があったので、
その経営者に
「ライティング力を磨くためには何をしたらいいですか?」

と相談させてもらいました。

 

 

僕はてっきり
「書籍や教材で学ぶといいよ」とか
「コンサルを受けたらいいよ」とか
言われるのかなと思ってました。

 

 

でも実際に言われたのは、想定と全然違いました。

 

経営者
ライティング上手くなりたかったら、
この人上手だな!って思う人のブログやメルマガ
セールスレターの写経をするといいよ。

僕もルーキーの時は
⚪︎⚪︎さんのメルマガとかブログを
20万文字くらい
写経してたなぁ。

 

経営者2人目登場
「あ、俺もそれくらい写経してたわ。
そしたらスラスラ書けるようになるよね?」

 

経営者
「そうそう、ほんとにそう。
ライティング本を読むのも大事だけど
一番上達するのは、上手い文章を
写経する。真似ることだよ。

 


「上手い人のブログやメルマガを写経すると
ライティング力が上がるんですね!
わかりました!明日からやります!
教えていただきありがとうございます!」

 

という会話をしました。

 

 

で、ここだから書けるのですが
僕はライティング力を磨くには
写経が一番いいってことは、
知ってたんです。

 

知ってたので、1回は
メルマガの写経にチャレンジしました。
でも2000文字くらい写経を終えたときに

 

ああああああああああああああ
写経めんどくせえええええええ

 

と思って、写経するのをやめてしまったんですよね。

 

 

 

 

その過去があるから、経営者たちに相談してた時に
「写経したら上手く書けるようになるよ」と言われて
僕は相当恥ずかしかったです。

 

 

すごく結果を出されている経営者たちは
”写経”っていう超地味なトレーニングを
20万文字、30万文字も積み上げてきていたのです。

 

 

僕はその積み上げをやらずに
ライティング上手くならないんすよね〜
どうしたらいいっすかね〜

とか、ほざいてたんです。
まじ俺アホかって話ですよ。

 

 

これはほんとに、超反省しました。

 

写経15万文字したら、ブログ3000文字は余裕で書けるし、ライティングが上手くなった。

ライティング力を磨くなら写経が大事だ。
と教わった翌日から、
僕は毎日ある人のメルマガを
写経し始めました。

 

写経だけだともったいないなと思って、
このメールはどんな意図があって書かれているのか?
という視点でも分析も合わせてやってました。↓

 

写経の様子

写経の分析

 

画像を見ると、合計で149,684文字の写経やってますね。

 

写経をやり始めの頃は、
3000〜4000文字の文章を
書き写すのも大変でしたが、

1-2週間も続けていたら
だんだん慣れてきました。

 

 

最後の方は、写経って楽しい。
って思えるようになったし、

こんなリズムで書くんだな。
この言葉を使うと、より伝わりやすくなるな。
ということもわかってきました。

 

 

そんな感じで、
写経を2ヶ月くらい毎日続けていたら
1回で3000文字の写経をするのが
苦じゃなくなったんですね。

 

 

まさにこのタイミングで、
ブログを書くのがつらいとか
めんどくさいとか思わなくなりました。

 

そりゃそうです。
毎日写経で3000文字書いていたのが
今度は自分の書きたいことを3000文字書くことに
置き換わっただけなのですから。

 

 

 

まずは写経15万文字やろっか。
みたいにぶっ飛んだ基準値に触れて
それを自分の当たり前にしてしまう。

 

そうすれば少し前まで
「こんなに練習やらないとダメなの?」
と思っていたことでも、

「それくらいの量をやるのは普通だよね」
と思えるようになってきます。

 

年1回は「対面で」格上に会いに行き、価値観を破壊されよう

さてここまで、
ぶっ飛んだ基準値に触れるのが大事だよと
お伝えしてきました。

 

でも、その基準値への「触れ方」にも
気を使って欲しいと思っています。

 

 

なぜなら、最初の方に話したように
僕はライティング力を磨くためには
「写経が大事」ってことを知ってたんですよね。

 

どこで知ったか?というと、
誰かのXのポストで
写経の重要性を知ったんです。

 

 

でも、文字だけで写経が大事だよ。と言われても
写経が大事なんですね、ふ〜ん。くらいで、
僕の価値観は変わらなかったんです。

 

他人事でしかなかったんですよね。

 

これはきっと、
YouTubeやZoomを通して「写経が大事」
と言われても心には響かなかったと思います。

 

 

ライティングが上手くなりたいのなら
写経すべし!

目の前の対面で言われたからこそ、
心にズシっと響くものがあったし、
ちゃんとやろう。と思えたのです。

 

 

 

最後に、僕が伝えたいことは2つ。

まず1つ目。

ライティング力を磨きたいなら
この人の文章うまいな!!って人の文章を
15万文字くらい写経してみてください。

今さらですが、写経っていうのは、一言一句
正確に書き写すことです。

改行の位置、漢字や送り仮名まで
徹底的に同じにするのです。

 

 

これは本当に地味な訓練ですが
バチバチに文章力が上がります。

本気でライティング力を磨きたい方は
ぜひやって見てください。

 

 

 

 

そして2つ目

圧倒的にぶっ飛んだ基準値に触れて
自分の行動力を上げるためには
格上に「対面で」会いに行ってみましょう。

 

格上にはそうそう会える機会はないと思いますが、
自分が尊敬している人が

メルマガやLINE公式をやってたら
登録しておきましょう。

 

たまに懇親会の案内が来たりします。
そのチャンスがきたら飛びつきましょう。

 

 

 

 

でも残念なことに
チャンスは待ってても来ないかもしれません。

チャンスは待つものではなく、
自分で掴みに行くものだったりします。

 

 

僕はどうしてもお話ししたい人には、
熱量を込めに込めまくった長文DMを送って
話すチャンスを得たこともあります。

 

本気で人生変えたいなら、
自分から動いてチャンスを掴んでいきましょう。

 

 

 

人生はたった一度きりしかありません。
しかもぶっつけ本番で生きてます。

 

失敗して落ち込むこともあるでしょう。
悔しい思いをする日もあるでしょう。

 

でも、でも、僕らは傷つきながらも
前に前に進んでいくしかないのです。

 

僕も今を全力で生きるために頑張るので
あなたも一緒に頑張っていきましょう!

 

 

 

それでは!!

僕が最高月収176万円を達成して思ったこと。

僕は28歳の頃に
最高月収176万円に到達しました。

 

ですが、センスがあったわけでも
両親が経営者というわけでもないです。

 

大学は偏差値50の工学部だったし、
卒業後は年収350万円の派遣社員として
働いていました。

 

そんな僕でも、知る人ぞ知る
”構造的に強いビジネス”を教わってから、
真剣にビジネスを学んでいき、
実践し続けた結果、
最高月収176万円に達したのです。

 

僕が起業して分かったのは
「ビジネスに才能やセンスは不要だ」
ということです。

 

正しい情報と知識さえあれば
誰だって月収50万100万は
稼げてしまうのです。

 

ビジネスを通して具体的に
僕がどんなことを学んだのかというと

・ビジネスの全体像
・人はどんな時に買いたい気持ちが高まるのか
・少ない集客数で大きな利益を上げる方法
・感謝されながら商売をする方法
・月収100万を自動で稼ぐ仕組みの作り方

など、これまで全く知らなかった知識を
得ることができました。

 

 

自分でビジネスができるようになると
これまでの日常が、ガラッと変わります。

 

週5日間、満員電車に揺られながら
会社に行く必要もなくなるし、

 

給料が安いとか、残業が多いとか
そんな愚痴も言わなくてよくなります。

 

働きたい時にだけ働いて、
疲れたら温泉に行ったりジムで運動したりと、
好きな時に働いたり休んだりできるようになるのです。

 

 

僕も会社員をしていた時期が
3年ほどあったのでわかりますが、

 

こんなに頑張って仕事しているのに
基本給は毎年たったの数千円しか上がらなくて
会社員という働き方に絶望したのを覚えています。

 

これを読んでくれているあなたも
今まさに昔の僕と同じ気持ちかも知れませんね。

 

でも安心してください。

 

僕もそんな時期があったけど
今こうして楽しく生きていけるように
なったのですから、
あなたもビジネスを学べば人生は好転します。
確実に好転します。

 

 

僕は、毎日疲れた顔で会社に向かい人を減らして
活き活きと楽しそうに働く人を増やしたいのです。

 

 

そういう想いから、
無料でビジネスの楽しさを知れる
メルマガを始めました。

 

僕がどんな道を歩んできて月収176万円を
稼げるようになったのか。

 

ビジネスにも2種類あって、儲かりやすいものと
儲かりにくいものがあるとか。

 

そんな表では言えない話を
メルマガの中では話してます。

 

このメルマガで
人生変わる人も出てくると思ってるので
ぜひ読んでみてください。

→メルマガを無料で読んでみる

 

ちなみに【メルマガ登録特典】も用意してます。

 

あるビジネスを選択すれば

・収入は右肩上がり
・自由な時間も確保できる
・人間関係のストレスゼロ

といった仕組みが作れます。

 

実際に僕が取り組んでいるビジネスも
当然このモデルを採用しています。

 

で、『この仕組みを解説したセミナー動画』を
今回のメルマガ登録特典として付けています。

 

僕のメルマガを読むだけでも、
新しい知識がどんどん入ってきて、
楽しみながら思考を鍛えれるようにしています。

✅月5~10万を安定して自動で稼ぎたい方
✅副業を始めてみたい方
✅クライアントワークに疲れた方
✅自動で売れる仕組みに興味がある方

には、ぜひ読んでもらえたら嬉しいです。

 

▼メルマガ登録はこちらからできます。

→メルマガを無料で受け取る

 

(不要になれば簡単にメルマガを解除できます)

-おすすめ記事